動画は高解像度になるとぎこちなくなりますが、それほど綺麗さを求めないのであれば問題ありません。例えば、テレワークでZoomで会議するときなどは最適だと思います。あとはデジタルサイネージとしても使えるかと思いました。また、設定については後になれば簡単だということがわかるのですが、自宅WiFiルータとの接続で苦労しました。Ezmiraというアプリを入れて設定するですが、アプリが不安定なのか設定画面が最初出てきませんでした。何回か試してもダメだったのですが、一旦、アプリを削除してから再インストールしたら出てきました。私のスマホはiPhoneでしたが、妻が持っているAndroidであれば問題なく設定画面が表示されました。なお、その設定画面は何もアプリを入れる必要がなく、HDMIを挿した画面上に出てくるIPアドレスをべた打ちしても出てきました。むしろ、アプリより入れるより簡単です。あと、ドングルにあるボタンは、iPhoneとAndroid切り替え用との説明を見たことがあるのですが、今回のバージョンは自動で切り替わるようなので、ボタンは何ら意味を持たなくなっているようです。